REPORT

レースリポート

(C)BOATRACE

宇野弥生がまくりで戸田ヴィーナス優勝 SQM争いでは原加央理がトップタイム

2024.02.13

 ボートレース戸田のヴィーナスシリーズ(2月8日~13日開催)が終了した。優勝戦は3号艇の宇野弥生(愛知37歳)【写真3枚】が快勝。3コースから豪快なまくりを決めて頂点に立った。2着には5号艇の米丸乃絵(福岡)、3着には2号艇の池田浩美(静岡)が入線。初Vを狙った1号艇の西村歩(大阪)は4着に敗れ、3連単3-5-2は1万450円の45番人気決着となっている。

(C)BOATRACE

 勝った宇野は昨年2月8日のびわこヴィーナスシリーズ以来となる約1年ぶりの優勝で通算20V。戸田ではデビュー初Vだった2011年2月15日のオール女子戦以来、約13年ぶり2回目の優勝となっている。

(C)BOATRACE

 宇野は1月の津オールレディースで優出5着、そしてこの戸田ヴィーナスシリーズで優勝と近況好調で、今年に入って4節走って2優出1Vという充実ぶり。この勢いで次節2月20日からのびわこG2レディースオールスターに臨むだけに目が離せない。宇野にとってびわこは2018年と2023年のヴィーナスシリーズで優勝するなど通算6優出2Vの実績がある好相性水面。2回目のG2制覇へ期待は高まるばかりだ。

(C)BOATRACE

 なお最終日にはスピードクイーンメモリアル(SQM)の出場権争いに動きが出た。これまでの戸田選考1位タイムは松本晶恵の1分48秒1だったが、原加央理(埼玉36歳)【写真下】が2Rでイン逃げを決めて1分48秒0をマーク。わずかに上回って暫定トップに躍り出た。地元戸田の代表権獲得へ一歩前進だ。

(C)BOATRACE

 戸田の今後の開催予定だが、次節2月18日からの一般戦は男女混合レースとなっており、女子からは土屋千明、中澤宏奈、前原哉、渡邉真奈美、武井莉里佳らが参戦予定。さらに3月15日からのSGボートレースクラシックには女子から長嶋万記、遠藤エミ、浜田亜理沙が出場予定となっている。

 ちなみに戸田の昨年1年間の女子最速タイムは10月に浜田亜理沙が出した1分47秒9となっており、原の1分48秒0はかなりの好タイムといえるだろう。47秒台を出して逆転する選手が現れるのか目が離せない。

関連記事

  • レースリポート
    桐生ヴィーナス 守屋美穂が2節連続の予選トップ通過 大阪勢が打倒守屋!?
    2025.04.05
  • レースリポート
    桐生ヴィーナス 松尾怜実が次点だった昨年の雪辱果たしデビュー初“準優出”なるか
    2025.04.04
  • レースリポート
    4コースまくり出現率1位の桐生 高憧四季や井上未都らの速攻に注目
    2025.04.03