REPORT

レースリポート

(C)BOATRACE

夫婦そろってフレッシュルーキー! 山下夏鈴と宇留田翔平

2022.03.31

間もなく4月。桜前線の北上とともに春爛漫(らんまん)となる。

芽吹き、花咲き、新緑の季節がやってくる。新しい力はまばゆいばかりだ。



「フレッシュルーキー」は登録5年以内の各レース場推薦選手(各場2名ずつ)48名が該当する。ボートレース津が選出したのが山下夏鈴と宇留田翔平。このふたり【写真】は夫婦である。



ともに121期生として地元津でデビューしているが、日にちが違う。

山下夏鈴が11月14日、宇留田翔平は11月5日である。



山下夏鈴は三重県立名張高等学校の出身。高校まで新体操に打ち込んだアスリート。高校時代にはインターハイに出場している。

一方、宇留田翔平は高校球児。三重県立津西高等学校を卒業してから4度の受験で養成所に入っている。

(C)BOATRACE

ボートレース競技に対する感じ方について…

「新体操で鍛えた柔らかさが、ボートに乗る姿勢を保つのに役立った」と山下夏鈴が言えば、

宇留田翔平は「子どもの頃からレースを見てきて単純な乗り物に見えたけど、扱うのは奥深い」と語っている。

(C)BOATRACE

また、目標とする先輩レーサーについて…

山下夏鈴は、最年少(25歳)で徳山レディースチャンピオンを制した本部めぐみを、

宇留田翔平は、支部の実力者で攻めのレースがかっこよく映る新田雄史を挙げる。

いずれも大きな目標だが、目指す先が明確であるほどブレは少ない。きっと到達できると信じたい。

(C)BOATRACE

2020年12月に結婚したふたりが「フレッシュルーキー」として力を合わせ、上昇気流に乗る2022年としたいものだ。

関連記事

  • レースリポート
    守屋美穂が桐生ヴィーナスシリーズ優勝で2節連続V 女子賞金ランキング2位に浮上
    2025.04.07
  • レースリポート
    常滑オールレディース初日 ドリーム戦は地元の細川裕子1号艇 展開のカギは海野ゆかり
    2025.04.06
  • レースリポート
    1コース22連勝中の守屋美穂が優勝戦1号艇で2節連続Vに王手! 桐生ヴィーナスシリーズ
    2025.04.06