
レースリポート

レディースチャレンジカップDR1号艇は難関!? 遠藤エミは逃げ切れるか 多摩川
2021.11.22
多摩川でのG2レディースチャレンジカップ(11月23日~28日開催)が23日に開幕する。出場メンバーは10月31日時点での今年の女子賞金ランキング上位20人(F休み中やあっせん辞退中の選手を除く)。SGチャレンジカップとの併催になるため、6日間各日4レース(※5日目のみ5レース)ずつの計25レースで頂点を争う。初日は1・5・9・11Rがレディースの競走。なお、SGチャレンジカップの記事は朝アップとなります。
初日のG2レディースチャレンジカップ、メーンカードは11Rのドリーム戦。選出順位上位6人が激突する注目カードだ。
<多摩川 初日 11R LCCドリーム戦>
1号艇 遠藤 エミ(滋賀) 今年1コース1着率80%
2号艇 平高 奈菜(香川) 今年2コース1着率19%
3号艇 守屋 美穂(岡山) 今年3コース1着率10%
4号艇 渡邉 優美(福岡) 今年4コース1着率22%
5号艇 田口 節子(岡山) 今年5コース1着率25%
6号艇 平山 智加(香川) 今年6コース1着率0%
※()内は支部
1号艇に座るのは女子賞金ランキング1位の遠藤エミ【冒頭の写真】。今年インは66戦53勝で1着率80%という好成績だ。圧倒的な人気を背負うことは間違いないだろう。

打倒遠藤の一番手となるのはやはり2号艇の平高奈菜【写真上】。前節のG1丸亀周年で優出2着の大活躍。準優で鮮やかな2コース差しを決めたのも記憶に新しい。このドリーム戦でも2号艇で魅せるのか。
レディースチャレンジカップ過去7大会のドリーム戦結果は以下のとおりだ。
【レディースチャレンジカップ ドリーム戦結果】
2014年 水口 由紀 1コース抜き 3連単1-4-3
2015年 寺田 千恵 2コースまくり 3連単2-5-3
2016年 遠藤 エミ 1コース抜き 3連単1-4-6
2017年 遠藤 エミ 2コース差し 3連単2-1-3
2018年 小野 生奈 1コース逃げ 3連単1-3-2
2019年 守屋 美穂 1コース抜き 3連単1-4-5
2020年 守屋 美穂 2コースまくり 3連単2-4-6
インは7戦4勝で1着率57%とやや苦戦。しかもイン4勝のうち3勝は"抜き"での1着となっており、イン逃げ決着は実は1回だけしかない。
今年の女子賞金ランキングは遠藤の首位独走が続いてきたが、2位の平高が前節のG1優出2着で賞金420万円の大きな上積みに成功し、一気に約139万円差まで接近。今節の結果次第では逆転がありうる状況になってきた。まずは初日11Rのドリーム戦で女子賞金ランキングトップ2の遠藤と平高がどんな勝負を演じるのか楽しみだ。