REPORT

レースリポート

(C)BOATRACE

津オールレディースは準優2号艇トリオの魚谷香織、大橋栄里佳、土屋千明に一発

2025.04.22

 ボートレース津のオールレディース(4月19日~24日開催)は22日、4日目が終わって予選ラウンドが終了。23日に行われる準優勝戦のメンバーが決まった。

<津 5日目 10R 準優勝戦>
1枠 喜井つかさ(岡山・岡山)1コース1着69%
2枠 土屋 千明(群馬・群馬)2コース1着25%
3枠 勝浦 真帆(岡山・岡山)3コース1着13%
4枠 稲生 夏季(東京・東京)4コース1着10%
5枠 塩崎 桐加(三重・三重)5コース1着7%
6枠 松瀬 弘美(静岡・静岡)6コース1着11%
※()内は出身・支部の順
※コース別1着率は今年(2025年1月~)

 準優10Rは2号艇の土屋千明に注目したい。土屋は今年2コースで12走して3・3・2・1・3・3・3・1・3・3・1・3着。1着3本(1着率25%)、2着1本(2連対率33%)、3着8本(3連対率100%)でオール3連対という抜群の安定感だ。

 土屋は前節の常滑オールレディースで予選2位に入るも準優1号艇で3着に敗れて優出を逃す悔しい思いをしたばかり。今節は雪辱を果たして優勝戦へ勝ち上がりたい。

<津 5日目 11R 準優勝戦>
1枠 細川 裕子(愛知・愛知)1コース1着53%
2枠 大橋栄里佳(福岡・福岡)2コース1着29%
3枠 川井  萌(静岡・静岡)3コース1着36%
4枠 中田 夕貴(埼玉・埼玉)4コース1着7%
5枠 池田 浩美(静岡・静岡)5コース1着0%
6枠 鈴木 成美(静岡・静岡)6コース1着0%

 準優11Rは3号艇の川井萌が展開のカギを握るだろう。川井は今年3コースで14戦5勝の1着率36%をマーク。5勝の決まり手内訳は、まくりで3勝、まくり差しで1勝、差しで1勝だ。準優でも思い切った攻めを仕掛けてくるのか。

 2号艇の大橋栄里佳(福岡出身・福岡支部43歳)【写真下】も楽しみだ。今節ここまで1・5・1・2・5・1・2着。初日に2コースまくり、2日目に1コース逃げ、4日目に4コース差しを決めて予選5位に入った。前節優出モーターの15号機を好パワーに仕上げているだけに目が離せない。

(C)BOATRACE

<津 5日目 12R 準優勝戦>
1枠 浜田亜理沙(広島・埼玉)1コース1着72%
2枠 魚谷 香織(山口・福岡)2コース1着43%
3枠 宇野 弥生(埼玉・愛知)3コース1着33%
4枠 宮崎 安奈(埼玉・埼玉)4コース1着11%
5枠 山川美由紀(香川・香川)5コース1着11%
6枠 古賀 千晶(佐賀・兵庫)6コース1着0%

 準優12Rは予選トップ通過の浜田亜理沙が1号艇に座る。浜田は今年1コースで18戦13勝の1着率72%。現在1コース6連勝中だ。今節は2日目12Rと4日目12Rで1号艇があり、いずれも危なげなく逃げ切っていた。準優でも盤石の逃走を見せるのか。

 侮れないのは2号艇の魚谷香織(山口出身・福岡支部39歳)【冒頭の写真】だ。魚谷は今年2コースで7走して1・2・2・1・1・2・2着。1着3本(1着率43%)、2着4本(2連対率100%)でオール2連対と充実の走りが続いている。的確な差しハンドルで浜田の内懐を狙ってきそうだ。

関連記事

  • レ―スリポート
    鳴門ヴィーナスシリーズ 小池礼乃が自己新の4連勝で首位快走!
    2025.04.26
  • レースリポート
    鳴門ヴィーナスシリーズ 今節バースデーVとA1級キープめざす鎌倉涼
    2025.04.25
  • レースリポート
    津オールレディース 細川裕子が逃げて当地初V! 女子賞金13位に急上昇
    2025.04.24