
レースリポート

津オールレディース 初日連勝の浜田亜理沙がドリーム戦1号艇で登場
2025.04.19
ボートレース津のオールレディース(4月19日~24日開催)が開幕した。19日、初日メインカードの12R「ツッピードリーム戦」は大波乱の展開に。3号艇の細川裕子(愛知出身・愛知支部)が3コースまくり差しから抜け出し、2マーク先マイを決めて1着。2着に5号艇の勝浦真帆(岡山出身・岡山支部)、3着に6号艇の魚谷香織(山口出身・福岡支部)が入線。1号艇の守屋美穂(岡山出身・岡山支部)はまさかの5着に敗れ、3連単3-5-6は7万2390円の65番人気決着となっている。
2日目のメインカードは12Rの「ツーコドリーム戦」。ダブルドリームの後半戦として行われる。
<津 2日目 12R ツーコドリーム戦>
1枠 浜田亜理沙(広島・埼玉)1コース1着69%
2枠 中谷 朋子(兵庫・兵庫)2コース1着0%
3枠 川井 萌(静岡・静岡)3コース1着39%
4枠 喜井つかさ(岡山・岡山)4コース1着0%
5枠 宇野 弥生(埼玉・愛知)5コース1着20%
6枠 塩崎 桐加(三重・三重)6コース1着0%
※()内は出身・支部の順
※コース別1着率は今年(2025年1月~)
1号艇は浜田亜理沙(広島出身・埼玉支部37歳)【冒頭の写真】だ。初日は4コース抜きと3コース抜きで連勝を飾る活躍。今節手にしたモーター26号機は2連対率5位タイの好素性機で、さっそくそのパワーを見せつけた。2日目ドリーム戦でも他を圧倒して勝ち切るのか。

2号艇は中谷朋子(兵庫出身・兵庫支部48歳)【写真上】だ。中谷にとって津は2005年に女子リーグでデビュー初Vを飾った水面。その後も当地で活躍が続き、津通算9優出4Vと抜群の成績を残している。
中谷は今年2コースで12走して1着0本、2着5本(2連対率42%)、3着3本(3連対率67%)となかなか勝ち切れない展開が続いているが、得意の津でひと味違った走りを見せる可能性が十分だろう。
展開のカギを握るのは3号艇の川井萌か。今年3コースは13戦5勝の1着率39%という好成績。まくりで3勝、まくり差しで1勝、差しで1勝を挙げている。3コースから思い切った攻めを仕掛けることも多い川井だけに、1号艇の浜田を相手にどんな走りを見せるのか目が離せない。