REPORT

レースリポート

(C)BOATRACE

桐生ヴィーナス 守屋美穂が2節連続の予選トップ通過 大阪勢が打倒守屋!?

2025.04.05

 ボートレース桐生(ナイター)の「第18回ドラキリュウカップ ヴィーナスシリーズ第1戦」(4月1日~6日開催)は4日、開催の4日目が終わって予選ラウンドが終了。5日に行われる準優勝戦のメンバーが決まった。

<桐生 5日目 9R 準優勝戦>
1枠 岩崎 芳美(熊本・徳島) 通算157優出24V
2枠 川井  萌(静岡・静岡) 通算7優出1V
3枠 金田 幸子(岡山・岡山) 通算106優出14V
4枠 松本 晶恵(群馬・群馬) 通算131優出22V
5枠 前田 紗希(埼玉・埼玉) 通算18優出2V
6枠 野田部宏子(福岡・福岡) 通算5優出0V
※()内は出身・支部の順

 準優9Rは3号艇の金田幸子が展開のカギとなるだろう。金田は最近1年間で3コースは38戦7勝の1着率18%。7勝の決まり手内訳は、まくりで6勝、差しで1勝となっており、自力で果敢に攻め込んでいくタイプだ。今節も4日目9Rで3コースまくりを決めている。

 今節の金田は1・4・2・3・4・4・1着で予選9位通過。7走で展示1番時計3本をマークしており、今節平均展示順位2.00は3位タイの数字だ(※1位は守屋美穂で1.43、2位は佐々木裕美で1.57)。準優ではこの軽快な舟足も生かして積極的に攻めてくる可能性が高いだろう。

<桐生 5日目 10R 準優勝戦>
1枠 長嶋 万記(静岡・静岡) 通算163優出43V
2枠 櫻本あゆみ(栃木・群馬) 通算41優出3V
3枠 清埜 翔子(埼玉・埼玉) 通算22優出4V
4枠 関野  文(大阪・大阪) 通算18優出0V
5枠 落合 直子(大阪・大阪) 通算77優出8V
6枠 山崎小葉音(徳島・群馬) 通算2優出0V

 準優10Rは2号艇の櫻本あゆみに注目したい。今節ここまで1・2・2・4・2・2・5着で予選5位に入る活躍。地元の意地をかけて桐生4回目の優出をめざす。

 櫻本が今節手にしたモーターは49号機。このモーターはこれまで8節走って1着が12本あるが、そのうち半分の6本を"差し"でマークしており、引き波を越えて差し切るパワーは十分だ(※差し6本、逃げ4本、まくり1本、抜き1本)。前々節の一般戦では間野兼礼が乗り、準優2号艇で2コース差しを決めていた。櫻本もその再現を狙いたい。

<桐生 5日目 11R 準優勝戦>
1枠 守屋 美穂(岡山・岡山) 通算144優出36V
2枠 高憧 四季(大阪・大阪) 通算15優出2V
3枠 鎌倉  涼(大阪・大阪) 通算101優出21V
4枠 高橋 淳美(岡山・大阪) 通算147優出20V
5枠 湯淺 紀香(群馬・群馬) 通算1優出0V
6枠 大石 真央(静岡・静岡) 通算2優出0V

 準優11Rの1号艇は守屋美穂(岡山出身・岡山支部36歳)【冒頭の写真】だ。今節ここまで1・1・1・1・2・1・3着のオール3連対。7走で展示1番時計6本を出す快速パワーを武器に、前節の尼崎オールレディース(優勝)に続く2節連続の予選トップ通過を果たした。

 守屋は今年1コースで22戦21勝の1着率96%。現在1コース21連勝中という驚異の鉄壁ぶりだ。準優でも盤石の逃走を見せて、10節連続優出を達成するのか。

(C)BOATRACE

 2~4号艇には高憧四季、鎌倉涼(大阪出身・大阪支部35歳)【写真上】、高橋淳美と大阪支部が並んだ。打倒守屋へ包囲網を築く。ちなみに今節ここまで4日間で守屋と同じレースを走って守屋より前でゴールしたレーサーは3人だけしかいないが、落合直子、鎌倉涼、関野文といずれも大阪勢だ。守屋の進撃にストップをかけるのは大阪支部勢になるのか。

関連記事

  • レースリポート
    桐生ヴィーナス 松尾怜実が次点だった昨年の雪辱果たしデビュー初“準優出”なるか
    2025.04.04
  • レースリポート
    4コースまくり出現率1位の桐生 高憧四季や井上未都らの速攻に注目
    2025.04.03
  • レースリポート
    桐生ヴィーナス 初日ドリーム戦は守屋美穂が1分46秒3の当地女子新記録で快勝
    2025.04.02