REPORT

レースリポート

(C)BOATRACE

「初開催の地・浜名湖で輝け!スピードクイーンメモリアル開幕」

2025.02.12

2025年2月19日(火)から24日(月)まで、静岡県のボートレース浜名湖を舞台に「第1回スピードクイーンメモリアル」が開催される。全国屈指の広大な水面を誇る浜名湖は、唯一の湖面レース場として知られる。大会の開催時期的に追い風が多く1コースが強くなる傾向があるが、水面の広さを生かし、スタートが決まればアウトコースからでも勝負になる展開が期待される。

(C)BOATRACE
(C)BOATRACE

 ボートレース観戦だけでなく、家族連れにも楽しめる施設やグルメも刷新され充実している。まずは、子ども向けの遊具がそろう「モーヴィ」をご紹介。赤ちゃんから年齢層別に楽しめる4つのゾーンがあり、クライミングやボールプールが常設されている。特に注目は全国でも珍しい、アウトドアゾーンにある砂場で、レンタル長靴を使って思う存分砂遊びをすることができる。家族みんなが一緒に遊びながらボートレース観戦を満喫できるのが何よりも嬉しいポイントだ。

(C)BOATRACE
(C)BOATRACE

次に、場内グルメをご紹介。地元名物の浜松餃子を提供する「ここの食堂」をはじめ、「Mahalo」ではサッポロビールが手がけるご当地ビール「静岡麦酒」が味わえるし、3種類の味から選べるアメリカンロングポテトもおすすめだ。また、元ボートレーサーの新藤哲三氏が運営する「CAFE BOAT」では、キーマカレーと肉巻きおにぎりが人気メニュー。新藤氏が店舗にいてお店が落ち着いているタイミングであれば、レーサー目線でのレースの解説やレーサー心理に関する質問にも応じてくれるとのこと。ファンにはたまらない体験ができるだろう。
アクセスも便利だ。東海道線・新居町駅の北口を出ると、スタンドが目の前に見え、入口までは徒歩5分程度。新幹線利用の場合は、豊橋駅または浜松駅で在来線に乗り換え、新居町駅まで20分程度で到着する。
広大な湖面で繰り広げられる熱戦と、家族やグルメも楽しめる充実の施設。「第1回スピードクイーンメモリアル」は、観戦とともに新たな楽しみを発見できる大会となるだろう。

関連記事

  • レ―スリポート
    鳴門ヴィーナスシリーズ 小池礼乃が自己新の4連勝で首位快走!
    2025.04.26
  • レースリポート
    鳴門ヴィーナスシリーズ 今節バースデーVとA1級キープめざす鎌倉涼
    2025.04.25
  • レースリポート
    津オールレディース 細川裕子が逃げて当地初V! 女子賞金13位に急上昇
    2025.04.24